シェラトンサイゴンホテル&タワーズ無料宿泊記

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2022年3月、私はホーチミンの「シェラトンサイゴンホテル&タワーズ(Sheraton Saigon Hotel & Towers)」に無料宿泊しました。

マリオットインターナショナルのクレジットカード「マリオットアメックスプレミアム」を所有すると、マリオット系ホテルの無料宿泊特典がもらえるのです。

シェラトンサイゴンホテル&タワーズは5つ星ホテルだけあって、部屋や館内はラグジュアリーな雰囲気で最高 ♪

宿泊は一日だけでしたが、すこぶる快適でした。

立地の面からも周辺には日本人街が徒歩圏内にあり、夜遊びにも便利です。

今回はシェラトンサイゴンホテル&タワーズの宿泊記です。

1.シェラトンサイゴンホテル&タワーズの外観

シェラトンサイゴンホテル&タワーズの外観はこんな感じです。

2.シェラトンサイゴンホテル&タワーズのチェックインの様子

2023年3月、シェラトンサイゴンホテル&タワーズにチェックインした時の様子です。

ホテルに行くとベルマンがやって来ました。

「チェックイン?」と私に尋ね、スーツケースを持ってくれました。

ホテルに近づくと、綺麗なアオザイを着たドアガールがドアを開けてくれます。

「シンチャオ!」と明るげに声をかけてくれます。

かわいい・・・

滞在中はいつも彼女がドア前にいたので、そこを通るのが楽しみでしたw

ドアを入るとエントランスです。

広々として豪華な雰囲気です。

フロントデスクでチェックインします。

私はゴールドエリート会員なのですが、フロントの方はこちらが恐縮するくらい歓迎してくれました。

チェックアウトも通常は12:00ですが、エリート特典として14:00にしてもらえました。

ただ部屋のアップデートはなかったです。

ゴールド会員のさらに上、プラチナ会員になるとアップデートの確率は上がるようです。

部屋のカードキーはこんな感じです。

このカードキーは部屋を開ける時のみでなく、エレベーターに乗る時も使います。

部屋のカードキーをエレベーターの開閉ボタンの下にある黒い部分に当てないと、部屋のある階のボタンが押せないようになっています。

セキュリティは万全です。

3.シェラトンサイゴンホテル&タワーズの部屋

私が泊まった部屋は、キングスーペリアデラックスゲストルームです。

部屋の様子を見ていきましょう。

1.ベッドルーム

ベッドルームはこんな感じでした。

私は一人でしたが、ちょうどいい広さです。

二人で泊まるにも十分でしょう。

テーブルもあるので、作業するにも便利です。

大画面のテレビです。

ベッドに寝ながら見れます。

アオザイの女の子の絵がベトナムらしいです。

ベッドはふかふかで超気持ちいいです ♪

ベッド脇には、電話とコンセントがあります。

コンセントは、日本の電化製品のプラグがそのまま挿せます。

ミネラルウォーターは無料で、バスルームのも含めると計4本ありました。

テーブルにはレストランのメニューがありました。

部屋からの眺めです。

サイゴン川が見えます。

2.シェラトンサイゴンホテル&タワーズのトイレ&バスルーム

シェラトンサイゴンホテル&タワーズの、トイレとバスルームはこんな感じです。

シャワールームはトイレとは別に区切られています。

洗面台です。

ここにあるミネラルウォーターも無料です。

石鹸。

ボディーローション。

歯ブラシなどのアメニティです。

3.備品など

バスローブです。

セーフティーボックス。

スリッパ。

ランドリーサービスです。

4.ウエルカムフルーツなど

ウエルカムフルーツです。

一度外出して戻ってくると、メッセージとプレゼントが置いてありました。

これは嬉しい!

特に手書きなのがいいです。

このかわいい字はきっと女の子でしょう ♪

プレゼントの中身はクッキーでした。

とても美味しかったです。

4.シェラトンサイゴンホテル&タワーズの朝食

シェラトンサイゴンホテル&タワーズの朝食は2階の「サイゴンカフェ」で食べられます。

朝食は有料で、646,800ドン(約3,600円)でした【1ドン≒180円として】。

ブッフェ形式でとても美味しく、日本のマリオット系ホテルでは5,000円以上はしてしまいそうな朝食でした。

朝食付きでない部屋に泊まった場合でも、サイゴンカフェで朝食をとることをおすすめします。

プラチナ会員になると朝食は無料です。

サイゴンカフェの入口です。

入口にいる従業員に部屋番号を伝えます。

朝食が有料の場合は、部屋の支払いとまとめてくれます。

部屋番号や支払いについての確認が済むと、従業員は私を席に案内してくれました。

サイゴンカフェの中はこんな感じです。

広々としていて、料理の種類も豊富です。

フォーもあります。

「フォー」と頼むと、コックがその場でフォーを作ってくれます。

ベトナム料理と言えばやっぱりフォーですよね ♪

毎日食べても飽きません。

ベトナム料理でお馴染みのバインミーです。

左が肉入りのバインミー、右がベジタリアン用のバインミーです。

野菜もたっぷり食べられます。

ココナッツジュースです。

ホットケーキなどのスイーツもあります。

目玉焼きはその場で焼いてくれます。

5.シェラトンサイゴンホテル&タワーズの館内

シェラトンサイゴンホテル&タワーズの館内の様子です。

まずエントランスです。

広々として開放感があります。

ソファもあるのでタクシーを待つ間など、座ることができます。

ドア前にはドアガールのかわい娘ちゃんが待機 ♪

通るときはいつも「シンチャオ」と声をかけくれます。

1階ロビー脇には、ラウンジ(The Lounge)があります。

エレベーターホールです。

廊下です。

いかにもベトナムらしい絵が飾ってあります。

会議室前の広間です。

ベトナムの人力車「シクロ」のオブジェです。

シェラトンサイゴンホテル&タワーズにはカジノがあります。

6.シェラトンサイゴンホテル&タワーズの周辺環境

シェラトンサイゴンホテル&タワーズは、観光に便利な位置にあります。

ホーチミン一のショッピングストリート「ドンコイ通り」に面しているため、買い物しやすい環境です。

観光地として有名な、中央郵便局やサイゴン教会も歩いていける距離。

多くの人が散歩に訪れるグエンフエ通りも近いです。

また直近にホーチミンで有名な両替所もあります。

両替所はシェラトンサイゴンホテル&タワーズとドンコイ通りをはさんで向かいにあります。

7.シェラトンサイゴンホテル&タワーズ周辺の夜遊びスポット

シェラトンサイゴンホテル&タワーズ周辺の夜遊びスポットとしては、徒歩圏内に日本人街があります。

日本人街にはエロマッサージ屋やガールズバーがひしめき合い、エロいアオザイを着たベトっ娘がそこかしこに出没します。

シェラトンサイゴンホテル&タワーズと日本人街の位置関係は、下の地図のようになります。

右上の大きな赤丸が日本人街です。

日本人街の入口はレタントン通りの「Japanese Corners」が分かりやすいと思うので、その座標を載せておきます。

日本人街入口「Japanese Corners」

シェラトンサイゴンホテル&タワーズから日本人街へは、だいたい徒歩5分ほどの距離。

ガールズバーでべろんべろんに酔っ払っても、すぐ帰れるので安心ですw

8.シェラトンサイゴンホテル&タワーズの注意点

22時以降の女の子の連れ込み禁止

ベトナムでは未婚の男女が22時以降同じ部屋にいることを法律で禁止しています。

3つ星以下のホテルでは女の子を連れ込みできるところもありますが、4つ星5つ星のホテルではまず無理。

シェラトンサイゴンホテル&タワーズもご多分に漏れず、22時以降の女の子の連れ込みはできません。

シェラトンサイゴンホテル&タワーズに宿泊した際は、日本人街のエロマッサージ屋などの置屋で遊ぶようにしましょう。

9.シェラトンサイゴンホテル&タワーズの地図

シェラトンサイゴンホテル&タワーズ(Googleマップ)

10.シェラトンサイゴンホテル&タワーズの基本情報

シェラトンサイゴンホテル&タワーズの基本情報です。

住所 88 Đ. Đồng Khởi, Bến Nghé, Quận 1, Thành phố Hồ Chí Minh, ベトナム
チェックイン時間 15:00
チェックアウト時間 12:00
一泊の料金 約25,000円~
一泊に必要なポイント 25,000~
施設 レストラン
ラウンジ
フィットネス
プール

料金は日によって変わるので、大まかな値段と思ってください。

必要ポイント数も日によって変わり、27,000ポイントの日もあれば、35,000ポイントの日もあります。

11.まとめ

シェラトンサイゴンホテル&タワーズの体験記でした。

私は普段は安ホテルに泊まることが多いですが、年に一回はマリオットアメックスプレミアムの無料宿泊特典を使って高級ホテルに泊まります。

たった一泊だけですが、綺麗なホテルに泊まった経験は後々まで残るんですよね。

私はもちろん夜遊びが目的でホーチミンに来ますが、欲張りなので旅行自体も楽しみたい。

マリオット系ホテル宿泊は旅行に華を添えてくれるので、私はかなり重視してます。

シェラトンサイゴンホテル&タワーズはラグジュアリーな雰囲気もさることながら、ホテルスタッフのホスピタリティ溢れる対応も嬉しい、素敵なホテルです。

ホーチミンに来たら、シェラトンサイゴンホテル&タワーズに泊まってみてはいかがでしょうか。

ホーチミンに夜遊び主眼で訪れるにしても、上質なホテルステイはそれはそれで良いものですよ〜。

おすすめはマリオットアメックスプレミアムを作って、無料宿泊特典をゲットすることです ♪

Picture of ベト迷人

ベト迷人

2013年に河口を知って以来ベトナム夜遊びに夢中。コロナ前は主に中越国境の置屋街で遊んでたが、コロナ後の現在はベトナム全土で夜遊びスポットを探索している。

上部へスクロール